湘南鎌倉総合病院、湘南ヘルスイノベーションパーク(以下「湘南アイパーク」)、三菱商事、三菱電機、マクニカは、12月4日~26日の土曜・日曜に、地域住民を中心に「ヘルスケアMaaS」の「医療×移動」に着目した自動運転の実証実験を、湘南アイパークで実施すると発表しました。
今回の実証実験は、ヘルスケアMaaSの「医療と移動」分野に関するもので、住民や患者に寄り添ったテクノロジーを開発できるような研究データの蓄積を行いながら、「医療x移動の未来」を地域住民に体感してもらうものです。湘南アイパークが実験会場を提供し、湘南鎌倉総合病院、三菱商事、三菱電機、マクニカの4社が自動運転車の運行およびヘルスケアソリューションの提供をします。自動運転シャトルバスは、自宅から病院への移動を想定して湘南アイパークを自動運転で周遊。車内ではバイタルセンシング技術を用いて乗客の心拍数や血圧、体温などを計測し、病院とリモート接続したデジタル問診を模擬的に実施します。
通院などにおける患者の移動時間の有効活用や病院の生産性の向上などを調査し有用性を検証するとして、実証実験に参加するモニターを広く募集しています。
「ヘルスケアMaaSの乗車体験」開催概要
日時:12月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、
25日(土)、26日(日)
各日9時、10時、11時、13時、14時、15時スタート
場所:湘南アイパーク(神奈川県藤沢市村岡東2-26-1)
対象:約1000人(中学生以上対象)*中学生の方がご参加の場合は保護者もしくは法定代理人の方の承諾が 必要となります
プログラム(計60分):
・受付、実証実験の説明、試乗体験
自宅から病院への移動の未来像として、自動運転車に乗り、車内で心拍数等の計測や病院とつないだデジタル問診を体験。湘南アイパークを1周します
・ヘルスケアMaaS解説動画視聴、敷地内緑地散策他(予定)
支援:神奈川県産業労働局
後援:藤沢市、鎌倉市
応募方法
次のURLよりお申し込みください。
URL: https://healthcare-maas-event.peatix.com
※参加希望者は新型コロナワクチン接種もしくは陰性証明書を提示いただきます