ウーブン・プラネット・ホールディングスは、米国配車サービス会社Lyft, Inc.(以下リフト)の自動運転部門であるLevel 5(以下レベル5)を約5.5億米ドルで買収することに合意したと、4月27日発表しました。
今回の買収によって、世界トップクラスのエンジニアや研究者、モビリティサービスに関する深い専門知識を持つエキスパートの確保、センシング、コンピューティング、ソフトウェア資産に加え、自動運転システム開発に必要な戦略的能力が強化されることになります。加えて、ウーブン・プラネットは東京本社に加え、パロ・アルト(サンフランシスコ)、ロンドンへ開発拠点を拡大することになります。
さらに、ウーブン・プラネットとリフトは、リフトのシステムと車両データを活用し、ウーブン・プラネットの開発する自動運転技術の安全性と商用化を加速させる協業にも合意しました。
「今回のパートナーシップは、最も安全なモビリティを世界に広く届けるという私たちのミッションを更に前に進めるものです。ウーブン・プラネットは、TRIの研究チームと共に、トヨタのソフトウェア開発の中核としての役割を果たしています。今回、更にレベル5の世界トップクラスのエンジニアや専門家、技術のリソースが集結することで、よりアジャイルでスピード感のある事業活動を幅広く進めることが可能になると考えています。私たちは、技術によって世界を変革し、世界中の人々がより安全で幸せに暮らす未来を創造していきたいと考えています。本件が、人、リソース、インフラを結びつける鍵となり、この達成を強く後押しすると信じています」と、ウーブン・プラネット 代表取締役CEO ジェームス・カフナー氏はコメントしています。