名古屋大学COIイノベーション受容グループ 法制度整備ユニットは、5月21日、自動運転の法制度に関するシンポジウムをウェビナーにて開催します。

このシンポジウムは、「自動運転の社会実装に伴う法律問題を考えるシンポジウム~保安基準・国際基準の現状と課題~」と題して開催されます。
第1部:保安基準・国際基準の策定に取り組む国土交通省・交通安全環境研究所の方々を招いて、法整備の現状について。
第2部:名古屋大学COIイノベーション受容グループ 法制度整備ユニットのメンバーによる「自動運転車は事故を回避するために交通ルールに違反することが許されるのか?」というテーマについて。

〔開催概要〕
日時5月21日(金)14:00~15:30
視聴方法:Zoomウェビナー(参加費無料) 
主催:東海国立大学機構 名古屋大学 未来社会創造機構

〔参加申し込み先〕*先着順です
Zoom登録フォーム
https://zoom.us/webinar/register/6016082776939/WN_nPz-3pwcRLKLOzVs6DnA3A

〔問い合わせ〕
東海国立大学機構 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
COI推進ユニット Email:info@coi.nagoya-u.ac.jp