「SIP cafe」は自動運転のある未来社会について情報を発信するため、2019年10月にス タートしました。
当サイトを主宰する清水和夫をはじめ、産学官の有識者の方々の協力を得て、自動運転に対する誤解や不信、不安を払拭し、新しい価値を皆さんと一緒に考えてきましたが、SIP第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」が2022年度末で終了するのに伴い、当ウェブサイトも2023年3月31日をもって運用を終了することになりました。
各コンテンツをご覧いただいていた皆様、関係各位にはご不便をおかけすることとなり申し訳ございません。何とぞご理解くださいますようお願いいたします。
また、ウェブサイト開設時より多くの方にご支持いただきましたこと、運営チーム一同、深く御礼申し上げます。
なお、2023年12月31日まで(予定)は記事等の閲覧はできます。以降、当サイトは閉鎖されます。
2023年4月からはSIP第3期「スマートモビリティプラットフォームの構築」がスタートするほか、2021年9月にスタートした「自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実装プロジェクトRoAD to the L4(https://www.road-to-the-l4.go.jp/)」では、2025年度までに多様なエリア、多様な車両に自動運転を拡大し、50カ所程度で自動運転移動サービスを実現すること等を目標に取組を進めています。
引き続き、自動運転技術の進化、未来のモビリティ社会に目を向けていただければと思います。