自動運転による地域の社会的課題の解決や持続可能な公共交通システムの実現に向け、各地域が抱える社会的課題や自動運転に期待される役割、自動運転サービスの実用化に係る課題等を共有し、解決に向けた議論や地域間の連携強化を目的として、自動運転サービスの実用化に向けた取組を進めている地域の自治体や事業者、自動運転に係る技術開発を進めているベンチャー企業等が一堂に会する「地域自動運転サミット」が3/25開催されました。
内閣府副大臣特命担当大臣 三ツ林裕己氏、経済産業副大臣 江島潔氏、国土交通副大臣 大西英男氏(国土交通省道路局審議官 渡辺学氏が代読)による開会の挨拶、SIP自動運転推進委員会プログラムディレクター葛巻清吾氏による基調講演を収録しています。