2020年11月10日~11月12日に内閣府・NEDO主催によりバーチャル会議として開催したSIP-adus Workshop 2020の内容の配信が12月14日から開始されます。

SIP-adus Workshop 2020では、SIP自動運転の取り組みや、政府各省庁と各国の自動運転に関する最新の動向など、テーマごとに発信しています。

  1. 概要:

オンデマンド配信期間:2020年12月14日から2021年1月4日20時まで

内容:SIP-adus Workshop 2020でオンライン配信したすべてのプログラム

プログラムは、SIP自動運転の成果報告会と、オンラインシンポジウムで構成され、それぞれテーマごとのセッションとしています。

※プログラムの詳細はSIP-adus Workshop 2020ウェブサイトをご参照ください

  • トピック:

成果報告会では内閣府井上信治特命担当大臣(科学技術政策)の講演やSIP第2期自動運転の取り組みを、またオンラインシンポジウムでは日米欧を中心とした各国の専門家と政府各省庁による自動運転の取り組みを発表しています。

  • 参加方法:

SIP-adus Workshop 2020オンライン参加登録により、無料で参加できます。参加登録をご希望の方は、SIP-adus Workshop 2020ウェブサイト(https://www.sip-adus.go.jp/evt/workshop2020/)にて登録のうえ視聴ください。なお、SIP-adus Workshop 2020開催期間に参加いただいた方は登録不要です。