国土交通省は、自動車安全対策を推進するため、一般ユーザーや自動車関連事業に従事する方々に理解を深めていただく機会として、平成12年度から毎年、自動車安全シンポジウムを開催しています。

第20回自動車安全シンポジウムでは、サポカー(安全運転サポート車)の普及促進が求められていることから、「予防安全技術による安全対策について」をテーマに、予防安全技術の開発動向や車両安全対策の最新状況、今後の方向性について、紹介する予定です。

シンポジウムへの参加(定員300名、参加無料)を希望の方は、下記の参加申し込み方法をご確認ください(事前申し込み制)。

【第20回自動車安全シンポジウムの概要】
日 時:2019年10月29日(火) 13:00~15:00 (受付開始12:15)
会 場:東京ビックサイト
テーマ:予防安全技術による安全対策について
【参加申し込み方法】
一般財団法人日本自動車研究所のホームページから参加申し込みができます。または、国土交通省のホームページ内別添の申し込み用紙にご記入の上、電子メール又はFAXでお申込みください。申し込みされた方には、FAXまたは電子メールにて入場番号が案内されます。

○申し込み先:一般財団法人日本自動車研究所
ホームページ:http://www.jari.or.jp/
電子メール:anzensympo@jari.or.jp
TEL:029-856-1120 FAX:029-856-1124
○申し込み期限:10月23日(水)<定員となり次第、締め切り>
○問い合わせ先:一般財団法人日本自動車研究所
(TEL:029-856-1120、電子メール:anzensympo@jari.or.jp)