経済産業省・国土交通省事業、自動運転シンポジウムin桑名「地域の移動課題解決に向けた自動運転への期待とその実現に向けて」が2月26日に、NTNシティホール(桑名市民会館)で開催されました。
各プログラムの動画、および登壇者の講演資料がこちらで公開されています。http://www.technova.co.jp/news/2020/04131052.html
基調講演
基調報告
主席研究員研究員 宮木由貴子氏
自動運転の事業性分析報告
パネルディスカッション
テーマ1「地域の移動課題解決に向けた自動運転への期待」
三重県知事 鈴木英敬氏
桑名市長 伊藤徳宇氏
東京大学 モビリティ・イノベーション連携研究機構長 須田義大氏
名城大学 理工学部 社会基盤デザイン工学科 教授 松本幸正氏
WILLER Travel Business Unit MaaS Business Division マネージャー 北洞尚幸氏
<モデレータ>
モータージャーナリスト 清水和夫
テーマ2「地域の移動課題解決に向けた自動運転の実現に向けて」
日本自動車工業会 自動運転検討会主査 横山利夫氏
第一生命経済研究所 調査研究本部 ライフデザイン研究部部長 兼 主席研究員 宮木由貴子氏
経済産業省 製造産業局自動車課 ITS・自動走行推進室長 植木健司氏
国土交通省 自動車局技術政策課 自動運転戦略官 平澤崇裕氏
内閣官房 日本経済再生総合事務局 参事官 守山宏道氏
<モデレータ>
モータージャーナリスト 清水和夫